お世話になっております。

志水製畳店です🍀

先日、いつもお世話になっているお客様からのご依頼で

さいたま市岩槻区の賃貸物件の6畳表替えご用命いただき

施工してまいりました。ありがとうございました。

先にご連絡いただき畳を引き上げお預かり施工して

その他工事が完了し、ハウスクリーニング終了後に

敷き込みをしました。

使わせてもらった畳表は

中山貴之さんが育てたい草を

森野朋成さんが製織された

熊本産えがおおもて

施工後

 

 

 

敷き込み後の映像をYouTubeにupしていますのでご覧ください

当店ではお預かりした畳を補修してお戻しいたします。

畳と畳の間にできた隙間や

畳にできた凸凹も補修して納めて

当店では賃貸物件の畳替えも施工しましすので

お気軽にお問い合わせください。

 

『畳のお手入れされていますか?』

畳は5年目、10年目がお手入れの目安です。

当店では、お客様のご要望に

お応えできるように

様々な畳表や、畳縁、畳床等々を

ご用意しておりますので

お気軽にご相談ください。

 

最後までお読みくださいまして

ありがとうございます。

—————————————————-
—————————————————-

畳替えをしませんか!?

≪表替え、裏返し、新畳、縁無し

琉球表 市松表 和紙表 モダン乱敷き畳≫

 

志水製畳店 蓮田屋

 

2013彩の国技能まつり競技大会畳製作

最優秀賞『埼玉県知事賞』受賞

 

29回技能グランプリ畳製作

『埼玉県代表』

 

第30回技能グランプリ畳製作『埼玉県代表』

【敢闘賞受賞】

 

厚生労働大臣認定 畳製作一級技能士

四代目 志水 富幸

・本町本店

さいたま市岩槻区本町3-12-14

tel;048-756-1568

・西町工場店

さいたま市岩槻区西町5-3-40

tel:048-756-4590

 

志水製畳店 蓮田屋HP

⇒https://tatami-shimizu.com/

 

志水製畳店公式youtubeチャンネル 

⇒https://www.youtube.com/channel/UCRwLs8Pv_0ml1PLOffJxWYA

 

志水製畳店 蓮田屋facebookページ

www.facebook.com/tatamishimizu

 

志水製畳店 蓮田屋

店舗の口コミ・ランキングサイト

https://www.ekiten.jp/shop_6043807/

 

いたま市伝統産業

志水製畳店 蓮田屋ページ

http://www.saitama-dentousangyou.com/143/index.html

 

朝日新聞デジタル 掲載記事【畳店4代 技術と誇り継ぐ】

http://www.asahi.com/area/saitama/articles/MTW20190428111220001.html

 

「ブログをみて…」とお気軽にお問い合わせください

 

お世話になっております。

志水製畳店です🍀

先日、いつもお世話になっているお客様のお仕事で

さいたま市岩槻区のお客様から20畳の表替えの

ご用命をいただき施工してまいりました。

ありがとうございました。

最初に電話にて打合せの日程調整をして

後日、お客様のご自宅に打ち合わせにお伺いしました。

そこで、畳の状態をチェックしたて

表替えが出来る事を確認して

当店の畳表見本を見てもらいながら

説明して選んでもらった畳表は

田島さんが生産された

イグサ品種「涼風」で製織された

くまもと畳表「涼風 蔵」

生産者詳細情報https://igusa-tatami.jp/tami/ma/?110076

 

 

田島さんは、織り、仕上げが丁寧で品質の安定した農家さんです。

畳縁は、平成ハイライトを選んでもらいました。

施工前 

長い事張替えをしていなかったので黒ずみも目立ちますね。

しかし、張り替えてしまうと見違えるように綺麗になります。

 

 

施工後

 

 

 

 

 

 

 

 

 

当店ではお預かりした畳を補修してお戻しいたします。

畳と畳の間にできた隙間や

畳にできた凸凹も補修して納めて

 

そして、畳を拭きあげてから

防カビ、除菌、抗ウイルス、消臭効果がある

太陽の霧を畳に噴霧して完成です!

太陽の霧詳細https://tatami-shimizu.com/?p=4413

この度はご用命ありがとうございました

今後とも宜しくお願い申し上げます。

そして、新しい畳にご満足いただけたようで

何よりです。新畳生活を満喫してください!

 

『畳のお手入れされていますか?』

畳は5年目、10年目がお手入れの目安です。

当店では、お客様のご要望に

お応えできるように

様々な畳表や、畳縁、畳床等々を

ご用意しておりますので

お気軽にご相談ください。

 

畳替えをしませんか!?

≪表替え、裏返し、新畳、縁無し

琉球表 市松表 和紙表 モダン乱敷き畳≫

 

志水製畳店 蓮田屋

 

2013彩の国技能まつり競技大会畳製作

最優秀賞『埼玉県知事賞』受賞

 

29回技能グランプリ畳製作

『埼玉県代表』

 

第30回技能グランプリ畳製作『埼玉県代表』

【敢闘賞受賞】

 

厚生労働大臣認定 畳製作一級技能士

四代目 志水 富幸

・本町本店

さいたま市岩槻区本町3-12-14

tel;048-756-1568

・西町工場店

さいたま市岩槻区西町5-3-40

tel:048-756-4590

 

志水製畳店 蓮田屋HP

⇒https://tatami-shimizu.com/

 

志水製畳店公式youtubeチャンネル 

⇒https://www.youtube.com/channel/UCRwLs8Pv_0ml1PLOffJxWYA

 

志水製畳店 蓮田屋facebookページ

www.facebook.com/tatamishimizu

 

志水製畳店 蓮田屋

店舗の口コミ・ランキングサイト

https://www.ekiten.jp/shop_6043807/

 

いたま市伝統産業

志水製畳店 蓮田屋ページ

http://www.saitama-dentousangyou.com/143/index.html

 

朝日新聞デジタル 掲載記事【畳店4代 技術と誇り継ぐ】

http://www.asahi.com/area/saitama/articles/MTW20190428111220001.html

 

「ブログをみて…」とお気軽にお問い合わせください

🌿【ご報告】埼玉県より「経営革新計画」の

承認をいただきました

こんにちは、志水製畳店です🍀

このたび当店は、埼玉県より
「経営革新計画」承認書 をいただきました。


🌱 経営革新計画とは

「経営革新計画」とは、中小企業が新たな商品・サービス・生産方式などに取り組み、
経営の向上を目指すための計画を策定し、
その内容が都道府県より正式に承認される制度です。

当店では、これまで培ってきた伝統的な畳製作の技術に加え、
現代のライフスタイルに合わせた新たな畳製品や施工提案を通じて、
地域の皆さまにより快適な住まいをご提供できるよう取り組んでまいります。


🌱 承認を受けて

今回の承認を励みに、
「伝統」と「革新」の両立を目指し、
これからも技術の研鑽とサービスの向上に努めてまいります。

志水製畳店は、畳を通じて暮らしに安らぎと温もりをお届けし、
地域に根ざした畳店として成長を続けてまいります。


いつも支えてくださるお客様、関係者の皆さまに心より感謝申し上げます。
今後とも志水製畳店をどうぞよろしくお願いいたします。

志水製畳店 蓮田屋
四代目 志水 富幸

『畳のお手入れされていますか?』

畳は5年目、10年目がお手入れの目安です。

当店では、お客様のご要望に

お応えできるように

様々な畳表や、畳縁、畳床等々を

ご用意しておりますので

お気軽にご相談ください。

 

最後までお読みくださいまして

 

ありがとうございます。

—————————————————-
—————————————————-

畳替えをしませんか!?

 

≪表替え、裏返し、新畳、縁無し

 

琉球表 市松表 和紙表 モダン乱敷き畳≫

 

志水製畳店 蓮田屋

 

2013彩の国技能まつり競技大会畳製作

最優秀賞『埼玉県知事賞』受賞

 

29回技能グランプリ畳製作

『埼玉県代表』

第30回技能グランプリ畳製作『埼玉県代表』

 

【敢闘賞受賞】

 

厚生労働大臣認定 畳製作一級技能士

四代目 志水 富幸

 

本町本店

さいたま市岩槻区本町3-12-14

tel;048-756-1568

 

西町工場店

さいたま市岩槻区西町5-3-40

tel:048-756-4590

 

志水製畳店 蓮田屋HP

⇒https://tatami-shimizu.com/

 

志水製畳店公式youtubeチャンネル 

⇒https://www.youtube.com/channel/UCRwLs8Pv_0ml1PLOffJxWYA

 

志水製畳店 蓮田屋facebookページ

www.facebook.com/tatamishimizu

 

志水製畳店 蓮田屋

店舗の口コミ・ランキングサイト

https://www.ekiten.jp/shop_6043807/

 

いたま市伝統産業

志水製畳店 蓮田屋ページ

http://www.saitama-dentousangyou.com/143/index.html

 

朝日新聞デジタル 掲載記事【畳店4代 技術と誇り継ぐ】

http://www.asahi.com/area/saitama/articles/MTW20190428111220001.html

 

「ブログをみて…」とお気軽にお問い合わせください

🌿【イベント出店のお知らせ】第21回

岩槻やまぶきまつりに参加します!

こんにちは、志水製畳店です🍀

今週末、10月19日(日)に岩槻文化公園で開催される

「第21回 岩槻やまぶきまつり」 に、
岩槻畳組合の一員として出店いたします!

開催時間は 9:00~15:30
当日は、地元岩槻の魅力が詰まった楽しいイベントが盛りだくさんです✨


🌱 会場アクセス

📍 会場:岩槻文化公園(体育館内)
🚍 シャトルバス運行:岩槻駅・東岩槻駅・浦和美園駅より便利なバスも運行しています!

お近くの方はもちろん、少し遠方の方もお気軽にお越しください😊


🌿 志水製畳店ブースのご案内

当店は 岩槻畳組合ブース(体育館内) に出店いたします。

「畳替えっていつやるの?」
「畳の種類や価格の違いは?」
「施工にはどれくらいの日数がかかるの?」

など、畳に関する素朴な疑問にも丁寧にお答えいたします✨
畳の実物見本や施工事例も展示予定ですので、ぜひお気軽にお立ち寄りください!


🌾 やまぶきまつりの魅力

岩槻やまぶきまつりは、地域の伝統文化や地元グルメ、キッチンカー、体験イベントなど、
子どもから大人まで楽しめる内容が盛りだくさん!
秋の岩槻を満喫できる、毎年大人気のイベントです🍁


🌱 畳のお手入れの目安

畳は 5年で裏返し、10年で表替え が目安です。
当店では、天然い草表・和紙表・縁無し畳など、
お客様の暮らしに合わせた最適な畳替えをご提案しています。

ぜひこの機会に、畳のご相談もお待ちしております☺️


皆さまのご来場を心よりお待ちしております!
岩槻文化公園でお会いしましょう✨

志水製畳店 蓮田屋
四代目 志水 富幸

📞 本町本店:048-756-1568
📞 西町工場店:048-756-4590
🌐 志水製畳店 公式HP

#やまぶきまつり #岩槻区民まつり #畳 #志水製畳店 #岩槻畳組合 #さいたま市伝統産業 #畳替え #い草の香り #岩槻文化公園

 

#畳 #やまぶきまつり #岩槻区民まつり #岩槻畳組合

#畳の張替えいかがですか #畳の相談承ります

 

『畳のお手入れされていますか?』

畳は5年目、10年目がお手入れの目安です。

当店では、お客様のご要望に

お応えできるように

様々な畳表や、畳縁、畳床等々を

ご用意しておりますので

お気軽にご相談ください。

 

最後までお読みくださいまして

ありがとうございます。

—————————————————-
—————————————————-

畳替えをしませんか!?

≪表替え、裏返し、新畳、縁無し

琉球表 市松表 和紙表 モダン乱敷き畳≫

 

志水製畳店 蓮田屋

 

2013彩の国技能まつり競技大会畳製作

最優秀賞『埼玉県知事賞』受賞

 

29回技能グランプリ畳製作

『埼玉県代表』

 

第30回技能グランプリ畳製作『埼玉県代表』

【敢闘賞受賞】

 

厚生労働大臣認定 畳製作一級技能士

四代目 志水 富幸

・本町本店

さいたま市岩槻区本町3-12-14

tel;048-756-1568

・西町工場店

さいたま市岩槻区西町5-3-40

tel:048-756-4590

 

志水製畳店 蓮田屋HP

⇒https://tatami-shimizu.com/

 

志水製畳店公式youtubeチャンネル 

⇒https://www.youtube.com/channel/UCRwLs8Pv_0ml1PLOffJxWYA

 

志水製畳店 蓮田屋facebookページ

www.facebook.com/tatamishimizu

 

志水製畳店 蓮田屋

店舗の口コミ・ランキングサイト

https://www.ekiten.jp/shop_6043807/

 

いたま市伝統産業

志水製畳店 蓮田屋ページ

http://www.saitama-dentousangyou.com/143/index.html

 

朝日新聞デジタル 掲載記事【畳店4代 技術と誇り継ぐ】

http://www.asahi.com/area/saitama/articles/MTW20190428111220001.html

 

「ブログをみて…」とお気軽にお問い合わせください

お世話になっております。

志水製畳店です🍀

先日、当店HPをご覧くださった

さいたま市緑区のお客様から8畳表替え工事の

ご用命いただき施工してまいりました。

ありがとうございました。

最初にお電話にてお問合せをいただき

後日、お客様のご自宅に打ち合わせにお伺いしました。

そこで、畳の状態をチェックして、表替えが出来る事を確認して

当店の畳表見本を見てもらいながら

説明して選んでもらった畳表は

陳野さんが生産された

イグサ品種「ひのみどり」で製織された

「くまもと畳表ひのみどり」

施工前

 

施工後

 

 

 

 

補修をしっかりしたので框が平らになり

お客様にも喜んでもらえました。

当店ではお預かりした畳を補修してお戻しいたします。

畳と畳の間にできた隙間や

畳にできた家具の跡、凸凹も補修して納めます

 

そして、畳を拭きあげてから

防カビ、除菌、抗ウイルス、消臭効果がある

太陽の霧を畳に噴霧して完成です!

太陽の霧詳細https://tatami-shimizu.com/?p=4413

仕上がりと対応にご満足いただけ

お客様からうれしい声も頂きました。

『信用できると思って決めました』

この度はご用命ありがとうございました

今後とも宜しくお願い申し上げます。

そして、新しい畳にご満足いただけたようで

何よりです。新畳生活を満喫してください!

 

『畳のお手入れされていますか?』

畳は5年目、10年目がお手入れの目安です。

当店では、お客様のご要望に

お応えできるように

様々な畳表や、畳縁、畳床等々を

ご用意しておりますので

お気軽にご相談ください。

 

畳替えをしませんか!?

≪表替え、裏返し、新畳、縁無し

琉球表 市松表 和紙表 モダン乱敷き畳≫

 

志水製畳店 蓮田屋

 

2013彩の国技能まつり競技大会畳製作

最優秀賞『埼玉県知事賞』受賞

 

29回技能グランプリ畳製作

『埼玉県代表』

 

第30回技能グランプリ畳製作『埼玉県代表』

【敢闘賞受賞】

 

厚生労働大臣認定 畳製作一級技能士

四代目 志水 富幸

・本町本店

さいたま市岩槻区本町3-12-14

tel;048-756-1568

・西町工場店

さいたま市岩槻区西町5-3-40

tel:048-756-4590

 

志水製畳店 蓮田屋HP

⇒https://tatami-shimizu.com/

 

志水製畳店公式youtubeチャンネル 

⇒https://www.youtube.com/channel/UCRwLs8Pv_0ml1PLOffJxWYA

 

志水製畳店 蓮田屋facebookページ

www.facebook.com/tatamishimizu

 

志水製畳店 蓮田屋

店舗の口コミ・ランキングサイト

https://www.ekiten.jp/shop_6043807/

 

いたま市伝統産業

志水製畳店 蓮田屋ページ

http://www.saitama-dentousangyou.com/143/index.html

 

朝日新聞デジタル 掲載記事【畳店4代 技術と誇り継ぐ】

http://www.asahi.com/area/saitama/articles/MTW20190428111220001.html

 

「ブログをみて…」とお気軽にお問い合わせください

お世話になっております。

志水製畳店です🍀

先日、当店HPをご覧くださった

浦和区のお客様から畳表替えのご用命をいただき

施工してまいりました。

ありがとうございました。

最初に電話にて打合せの日程調整をして

後日、お客様のご自宅にお伺いしました。

そこで、当店の畳表見本を見てもらいながら

説明して選んでもらった畳表は

秦野泰人さんが生産された

イグサ品種「ひのみどりで」

製織された「くまもとJAブランド畳表ひのさらさ」です。

生産者詳細情報https://igusa-tatami.jp/tami/ma/?501235

秦野さんオリジナルの小冊子

 

 

 

 

秦野さんの表は地厚でしっかりしているので

折シワが戻らないように数日間かけてしっかり

シワ伸ばしして畳に張り替えます。

良い畳表で施工する時は特にこういった

下準備がとても大切になります。

YOUTUBEにも、しわ伸ばしの工程をアップしていますのでご覧ください。

畳縁は、シャインゴールドを選んでもらいました。

施工前の写真です。

昔あった不変色という中国産表です。

色が変わらないということなんですが

写真の通り使っていくうちに黒ずみが出てきて

表面がポロポロしてきます。

 

 

 

施工後の写真です。

さらさは粒が揃っているのでツヤがありますね!

 

 

 

 

 

 

 

畳と畳の間にできた隙間や

畳にできた凸凹も補修して納めてました

そして、畳を拭きあげてから

寸法に仕上げて、そして、畳を拭きあげてから

防カビ、除菌、抗ウイルス、消臭効果がある

太陽の霧を畳に噴霧して完成です!

太陽の霧詳細https://tatami-shimizu.com/?p=4413

 

仕上がりと対応にご満足いただけたようで

嬉しいお言葉もくださいました。

『国産の畳を入れて快適です』

S様、今後とも宜しくお願い申し上げます。

そして、新しい畳にご満足いただけたようで

何よりです。新畳生活を満喫してください! 

 

『畳のお手入れされていますか?』

畳は5年目、10年目がお手入れの目安です。

当店では、お客様のご要望に

お応えできるように

様々な畳表や、畳縁、畳床等々を

ご用意しておりますので

お気軽にご相談ください。

 

最後までお読みくださいまして 

ありがとうございます。

—————————————————-
—————————————————-

畳替えをしませんか!?

≪表替え、裏返し、新畳、縁無し

琉球表 市松表 和紙表 モダン乱敷き畳≫

 

志水製畳店 蓮田屋

 

2013彩の国技能まつり競技大会畳製作

最優秀賞『埼玉県知事賞』受賞

 

29回技能グランプリ畳製作

『埼玉県代表』

第30回技能グランプリ畳製作『埼玉県代表』

 

【敢闘賞受賞】

 

厚生労働大臣認定 畳製作一級技能士

四代目 志水 富幸

 

本町本店

さいたま市岩槻区本町3-12-14

tel;048-756-1568

 

西町工場店

さいたま市岩槻区西町5-3-40

tel:048-756-4590

 

志水製畳店 蓮田屋HP

⇒https://tatami-shimizu.com/

 

志水製畳店公式youtubeチャンネル 

⇒https://www.youtube.com/channel/UCRwLs8Pv_0ml1PLOffJxWYA

 

志水製畳店 蓮田屋facebookページ

www.facebook.com/tatamishimizu

 

志水製畳店 蓮田屋

店舗の口コミ・ランキングサイト

https://www.ekiten.jp/shop_6043807/

 

いたま市伝統産業

志水製畳店 蓮田屋ページ

http://www.saitama-dentousangyou.com/143/index.html

 

朝日新聞デジタル 掲載記事【畳店4代 技術と誇り継ぐ】

http://www.asahi.com/area/saitama/articles/MTW20190428111220001.html

 

「ブログをみて…」とお気軽にお問い合わせください

 

 

お世話になっております。

志水製畳店です🍀

先日、当店HPをご覧くださった

浦和区のお客様から4.5畳畳表替えの

ご用命をいただき施工してまいりました。

ありがとうございました。

最初に電話にて打合せの日程調整をして

後日、お客様のご自宅にお伺いしました。

そこで、当店の畳表見本を見てもらいながら

説明して選んでもらった畳表は

若手農家の宮下優作さんが生産された

い草品種「ひのみどり」で製織された「ひのさくら」

生産者詳細情報https://igusa-tatami.jp/tami/ma/?111133

 

 

宮下さんは、織り・仕上げを丁寧に心掛けておられます。

若い生産者で今後も期待しています。

畳縁は、大宮縁 浮を選んでもらいました。

施工後の写真です

 

 

 

 

当店ではお預かりした畳を補修してお戻しいたします。

畳と畳の間にできた隙間や

畳にできた凸凹も補修して納めてました

そして、畳を拭きあげてから

寸法に仕上げて、そして、畳を拭きあげてから

防カビ、除菌、抗ウイルス、消臭効果がある

太陽の霧を畳に噴霧して完成です!

太陽の霧詳細https://tatami-shimizu.com/?p=4413

 

仕上がりと対応にご満足いただけたようで

嬉しいお言葉もくださいました。

『畳の香り素晴らしいです』

Y様、今後とも宜しくお願い申し上げます。

そして、新しい畳にご満足いただけたようで

何よりです。新畳生活を満喫してください! 

 

『畳のお手入れされていますか?』

畳は5年目、10年目がお手入れの目安です。

当店では、お客様のご要望に

お応えできるように

様々な畳表や、畳縁、畳床等々を

ご用意しておりますので

お気軽にご相談ください。

 

最後までお読みくださいまして

 

ありがとうございます。

—————————————————-
—————————————————-

畳替えをしませんか!?

 

≪表替え、裏返し、新畳、縁無し

 

琉球表 市松表 和紙表 モダン乱敷き畳≫

 

志水製畳店 蓮田屋

 

2013彩の国技能まつり競技大会畳製作

最優秀賞『埼玉県知事賞』受賞

 

29回技能グランプリ畳製作

『埼玉県代表』

第30回技能グランプリ畳製作『埼玉県代表』

 

【敢闘賞受賞】

 

厚生労働大臣認定 畳製作一級技能士

四代目 志水 富幸

 

本町本店

さいたま市岩槻区本町3-12-14

tel;048-756-1568

 

西町工場店

さいたま市岩槻区西町5-3-40

tel:048-756-4590

 

志水製畳店 蓮田屋HP

⇒https://tatami-shimizu.com/

 

志水製畳店公式youtubeチャンネル 

⇒https://www.youtube.com/channel/UCRwLs8Pv_0ml1PLOffJxWYA

 

志水製畳店 蓮田屋facebookページ

www.facebook.com/tatamishimizu

 

志水製畳店 蓮田屋

店舗の口コミ・ランキングサイト

https://www.ekiten.jp/shop_6043807/

 

いたま市伝統産業

志水製畳店 蓮田屋ページ

http://www.saitama-dentousangyou.com/143/index.html

 

朝日新聞デジタル 掲載記事【畳店4代 技術と誇り継ぐ】

http://www.asahi.com/area/saitama/articles/MTW20190428111220001.html

 

「ブログをみて…」とお気軽にお問い合わせください

 

 

お世話になっております。

志水製畳店です🍀

先日、当店HPをご覧くださった

さいたま市岩槻区お客様から縁無半畳新畳入替え工事の

ご用命いただき施工してまいりました。

ありがとうございました。

後日打ち合わせにお伺いしました。

そこでお客様から「和紙で縁無畳にしたい」と

ご要望がありましたので、ダイケン健やかおもて清流を

ご提案して施工しました。

選んでもらったカラー畳表は白茶色×小麦色

の2色でした。

施工前の写真です。

 

経年劣化でかなり畳が傷んでいました。

施工後の写真です。

 

 

 

 

仕上がりと対応にご満足いただけ

お客様の声を頂きました。

『信用できると思いお願いした』

S様、この度はご用命ありがとうございました

今後とも宜しくお願い申し上げます。

そして、新しい畳にご満足いただけたようで

何よりです。新畳生活を満喫してください!

 

『畳のお手入れされていますか?』

畳は5年目、10年目がお手入れの目安です。

当店では、お客様のご要望に

お応えできるように

様々な畳表や、畳縁、畳床等々を

ご用意しておりますので

お気軽にご相談ください。

 

【新型コロナウイルス対策について】

 

当店では新型コロナウイルス感染

拡大防止対策を行っています。

https://tatami-shimizu.com/?p=4327

 

 

【新型コロナウイルス対策における

志水製畳店の取組について】

 

最後までお読みくださいまして

ありがとうございます。

—————————————————-
—————————————————-

畳替えをしませんか!?

≪表替え、裏返し、新畳、縁無し

琉球表 市松表 和紙表 モダン乱敷き畳≫

 

志水製畳店 蓮田屋

 

2013彩の国技能まつり競技大会畳製作

最優秀賞『埼玉県知事賞』受賞

 

29回技能グランプリ畳製作

『埼玉県代表』

 

第30回技能グランプリ畳製作『埼玉県代表』

【敢闘賞受賞】

 

厚生労働大臣認定 畳製作一級技能士

四代目 志水 富幸

・本町本店

さいたま市岩槻区本町3-12-14

tel;048-756-1568

・西町工場店

さいたま市岩槻区西町5-3-40

tel:048-756-4590

 

志水製畳店 蓮田屋HP

⇒https://tatami-shimizu.com/

 

志水製畳店公式youtubeチャンネル 

⇒https://www.youtube.com/channel/UCRwLs8Pv_0ml1PLOffJxWYA

 

志水製畳店 蓮田屋facebookページ

www.facebook.com/tatamishimizu

 

志水製畳店 蓮田屋

店舗の口コミ・ランキングサイト

https://www.ekiten.jp/shop_6043807/

 

いたま市伝統産業

志水製畳店 蓮田屋ページ

http://www.saitama-dentousangyou.com/143/index.html

 

朝日新聞デジタル 掲載記事【畳店4代 技術と誇り継ぐ】

http://www.asahi.com/area/saitama/articles/MTW20190428111220001.html

 

「ブログをみて…」とお気軽にお問い合わせください

お世話になっております。

志水製畳店です🍀

先日、いつもお世話になっているお客様のお仕事で

さいたま市浦和区のお客様から8畳表替え工事の

ご用命いただき施工してまいりました。

ありがとうございました。

最初にお電話にてお問合せをいただき

後日、お客様のご自宅に打ち合わせにお伺いしました。

そこで、畳の状態をチェックして、表替えが出来る事を確認して

当店の畳表見本を見てもらいながら

説明して選んでもらった畳表は

陳野さんが生産された

イグサ品種「ひのみどり」で製織された

「くまもと畳表ひのみどり」

施工前 経年劣化と畳の下処理に問題があったので

そこを重点的に直しました。

畳の框にプラスチック製のコーナーという

補強材があったのですがテープで

一箇所貼ってあるだけでした。

  

これでは意味が無いのでしっかりと糸で

縫い直しました

 

隙間が空いてしまった箇所には

藁を縫いたします。

それから、コーナーを縫い付けます。

そして、防虫シートを新しい物に変えます。

施工後

 

 

 

補修をしっかりしたので框が平らになり

お客様にも喜んでもらえました。

当店ではお預かりした畳を補修してお戻しいたします。

畳と畳の間にできた隙間や

畳にできた家具の跡、凸凹も補修して納めます

 

そして、畳を拭きあげてから

防カビ、除菌、抗ウイルス、消臭効果がある

太陽の霧を畳に噴霧して完成です!

太陽の霧詳細https://tatami-shimizu.com/?p=4413

仕上がりと対応にご満足いただけ

お客様からうれしい声も頂きました。

この度はご用命ありがとうございました

今後とも宜しくお願い申し上げます。

そして、新しい畳にご満足いただけたようで

何よりです。新畳生活を満喫してください!

 

『畳のお手入れされていますか?』

畳は5年目、10年目がお手入れの目安です。

当店では、お客様のご要望に

お応えできるように

様々な畳表や、畳縁、畳床等々を

ご用意しておりますので

お気軽にご相談ください。

 

畳替えをしませんか!?

≪表替え、裏返し、新畳、縁無し

琉球表 市松表 和紙表 モダン乱敷き畳≫

 

志水製畳店 蓮田屋

 

2013彩の国技能まつり競技大会畳製作

最優秀賞『埼玉県知事賞』受賞

 

29回技能グランプリ畳製作

『埼玉県代表』

 

第30回技能グランプリ畳製作『埼玉県代表』

【敢闘賞受賞】

 

厚生労働大臣認定 畳製作一級技能士

四代目 志水 富幸

・本町本店

さいたま市岩槻区本町3-12-14

tel;048-756-1568

・西町工場店

さいたま市岩槻区西町5-3-40

tel:048-756-4590

 

志水製畳店 蓮田屋HP

⇒https://tatami-shimizu.com/

 

志水製畳店公式youtubeチャンネル 

⇒https://www.youtube.com/channel/UCRwLs8Pv_0ml1PLOffJxWYA

 

志水製畳店 蓮田屋facebookページ

www.facebook.com/tatamishimizu

 

志水製畳店 蓮田屋

店舗の口コミ・ランキングサイト

https://www.ekiten.jp/shop_6043807/

 

いたま市伝統産業

志水製畳店 蓮田屋ページ

http://www.saitama-dentousangyou.com/143/index.html

 

朝日新聞デジタル 掲載記事【畳店4代 技術と誇り継ぐ】

http://www.asahi.com/area/saitama/articles/MTW20190428111220001.html

 

「ブログをみて…」とお気軽にお問い合わせください

🌿【お知らせ】秋のさいたま市商店街キャンペーン開催!

畳替えで豪華賞品が当たるチャンス✨

こんにちは、志水製畳店です🍀

本日は、畳替えを検討されている方にぴったりの耳寄り情報をお届けします!
当店も参加する 「秋のさいたま市商店街キャンペーン」

令和7年10月1日(水)よりスタートいたします。


🌱 キャンペーン概要

📅 開催期間:令和7年10月1日(水)~11月3日(月)
📮 応募締切:令和7年11月6日(木) 当日消印有効(ハガキ・QRコード共通)

対象:キャンペーン期間中、参加店でのお買い物・ご利用

💡 当店で畳替えをしていただいた場合も応募対象となります!


🌱 応募方法

1回のお買い物で 500円ごとに応募ハガキを1枚進呈 🎟
(上限:1回のお買い物で最大20枚まで)

応募方法は3つ👇
① 当店設置の応募箱へ投函
② 郵便ポストへ投函
③ 応募ハガキの二次元コードから応募


🌱 豪華賞品が当たる!

期間中に応募いただくと、抽選で豪華賞品が当たるチャンス🎁
畳替えをしながらお得に応募できる機会です✨

 

 


🌱 畳替えで気持ちよく秋を迎えませんか?

秋は湿気が少なく、畳替えに最適な季節です。
✔ い草の香りでリラックス
✔ お部屋の印象が明るく清潔に
✔ 年末に向けて快適な住まいへ

このタイミングでの畳替えはとてもおすすめです😊


🌱 詳細はこちら

👉 さいたま市商店街キャンペーン公式ページ

キャンペーンは期間限定ですので、ぜひお早めにご利用ください!
この機会に志水製畳店で畳替えをして、秋の暮らしを快適に整えませんか?✨

志水製畳店 蓮田屋
四代目 志水 富幸

 

『畳のお手入れされていますか?』

畳は5年目、10年目がお手入れの目安です。

当店では、お客様のご要望に

お応えできるように

様々な畳表や、畳縁、畳床等々を

ご用意しておりますので

お気軽にご相談ください。

 

畳替えをしませんか!?

≪表替え、裏返し、新畳、縁無し

琉球表 市松表 和紙表 モダン乱敷き畳≫

 

志水製畳店 蓮田屋

 

2013彩の国技能まつり競技大会畳製作

最優秀賞『埼玉県知事賞』受賞

 

29回技能グランプリ畳製作

『埼玉県代表』

 

第30回技能グランプリ畳製作『埼玉県代表』

【敢闘賞受賞】

 

厚生労働大臣認定 畳製作一級技能士

四代目 志水 富幸

・本町本店

さいたま市岩槻区本町3-12-14

tel;048-756-1568

・西町工場店

さいたま市岩槻区西町5-3-40

tel:048-756-4590

 

志水製畳店 蓮田屋HP

⇒https://tatami-shimizu.com/

 

志水製畳店公式youtubeチャンネル 

⇒https://www.youtube.com/channel/UCRwLs8Pv_0ml1PLOffJxWYA

 

志水製畳店 蓮田屋facebookページ

www.facebook.com/tatamishimizu

 

志水製畳店 蓮田屋

店舗の口コミ・ランキングサイト

https://www.ekiten.jp/shop_6043807/

 

いたま市伝統産業

志水製畳店 蓮田屋ページ

http://www.saitama-dentousangyou.com/143/index.html

 

朝日新聞デジタル 掲載記事【畳店4代 技術と誇り継ぐ】

http://www.asahi.com/area/saitama/articles/MTW20190428111220001.html

 

「ブログをみて…」とお気軽にお問い合わせください