お問い合わせ
2018.07.28
皆さん、こんばんは!
志水製畳店です 🙂
『い草の刈り取り』です!
田んぼに向かいますと
ハーベスタという専用刈り取り機で
い草を収穫していました。
刈りたてのい草です!
最初は、農家さんが刈り取ったい草の束を
コンテナに積んでいく作業でした。
農家さんが大切に育てた【いぐさ】なので
一段一段丁寧に積んでいきます。
ある程度の高さになると、新しいコンテナに
一段づつ積んでいきます。
休憩してからいぐさの刈り取り機
ハーベスタに乗って刈取りです。
ハーベスタが刈り取って束にしてくれるので
それを後ろの台車に積んでいきます。
刈りたてのいぐさは
とても瑞々しくフレッシュで
い草内部にあるスポンジ状の弾力が
ダイレクトに指先に伝わってきました。
流石に『生い草』は違います。
(い草内部にあるスポンジ状の物に関してはこちらで
http://ameblo.jp/saikyotatami/entry-12047730101.html )
最後まで読んでいただきまして、ありがとうございます。
—————————————————-
—————————————————-
畳替えをしませんか!?
≪表替え、裏返し、新畳、縁無し
琉球表 市松表 和紙表 モダン乱敷き畳≫
2013彩の国技能まつり競技大会畳製作
最優秀賞『埼玉県知事賞』受賞
第29回技能グランプリ畳製作
『埼玉県代表』
厚生労働大臣認定 畳製作一級技能士
四代目 志水 富幸
本町本店
さいたま市岩槻区本町3-12-14
tel;048-756-1568
西町工場店
さいたま市岩槻区西町5-3-40
tel:048-756-4590
志水製畳店 蓮田屋HP
志水製畳店 蓮田屋facebookページ
⇒www.facebook.com/tatamishimizu
志水製畳店 蓮田屋
店舗の口コミ・ランキングサイト
さいたま市伝統産業
志水製畳店 蓮田屋ページ
⇒http://www.saitama-dentousangyou.com/143/index.html
「ブログをみて…」とお気軽にお問い合わせください。