お問い合わせ
2018.02.18
皆さん、こんばんは
志水製畳店です 🙂
昨年末、紋縁付畳表替え工事で
大変お世話になった、岩槻大師様の
内陣高座の繧繝縁厚畳を納めて参りました。
工場に持ち帰り近くで拝見すると
長年使用されたということでかなり傷んでいました。
早速解体して、傷んでいる畳床(芯)から補修していきます。
皆さまのお宅に入っている畳もそうなのですが
表替えや裏返しの時に写真のように
補修修繕をしっかりやっておかないと
仕上りが悪くなりますし、畳の寿命も短くなってしまいます。
今回も同じ繧繝縁を使用します。
まず、使う寸法に裁断して
平差ししていきます。
四方縫い終わったら
角を作っていきます。
これは正確性が求められる作業です。
合っていなっかった模様も合いました。
納めに伺った時に、ご住職さんにも
喜んでいただけました。
岩槻大師 彌勒密寺
光岩山 釈迦院 岩槻大師 彌勒密寺と号し
奈良時代末期に開かれた真言宗の古刹です。
地下仏殿には、四国八十八カ所の御本尊とお大師様を勧請し
各霊場寺院から請来したお砂を奉安しているため
お遍路巡拝の道場として広く伝えられています。
他にも境内には、人形のまち岩槻らしく「子育て人形大師」の
像も建立されています。
また、関東三十六不動霊場の第三十一番札所にも選ばれています。
http://www.evam.ne.jp/iwatukidaishi/
最後まで読んで頂き有難うございます。
—————————————————-
—————————————————-
畳替えをしませんか!?
≪表替え、裏返し、新畳、縁無し
琉球表 市松表 和紙表 モダン乱敷き畳≫
2013彩の国技能まつり競技大会畳製作
最優秀賞『埼玉県知事賞』受賞
第29回技能グランプリ畳製作『埼玉県代表』
厚生労働大臣認定 畳製作一級技能士
四代目 志水 富幸
本町本店
さいたま市岩槻区本町3-12-14
tel;048-756-1568
西町工場店
さいたま市岩槻区西町5-3-40
tel:048-756-4590
志水製畳店 蓮田屋HP
志水製畳店 蓮田屋facebookページ
⇒www.facebook.com/tatamishimizu
志水製畳店 蓮田屋
店舗の口コミ・ランキングサイト
さいたま市伝統産業
志水製畳店 蓮田屋ページ
⇒http://www.saitama-dentousangyou.com/143/index.html
「ブログをみて…」とお気軽にお問い合わせください